三代目武末賢次ブログ
2014年7月17日 木曜日
改装4日目
こんばんは、那珂川町の武末建設 武末です
改装4日目の今日は、床張りを行いました
こちらは改装2日目に床の下地を張った写真です
使用するのはこのダークブラウンの木目調の床材です
この床材を端から順々にボンドと釘で留めて固定していきます
ちなみに、この床材の色を選んだのは鬼嫁様です
私が勝手に選ぶと、後々ぶーぶー言われることは
想像がつくので、
今後の我が家の平和を守るためにも
鬼嫁様に選んで頂きました
床部分全部、張り終えたらこのようになりました
写真の左半分に見えている半透明のプラシートは、
張った床材に傷が付かないように養生(ようじょう)しています。
床の色で部屋の印象が変わりますが、
まだ壁が完成していないので
これからどんな風になるのか、私自身も気になっとります
実は、壁の色も鬼嫁様セレクト
よくある話し、奥様が色々選んで、支払いはご主人
というパターンです
う~ん、どんな内装になるのやら
改装日記まだまだ続きます
改装4日目の今日は、床張りを行いました
こちらは改装2日目に床の下地を張った写真です
使用するのはこのダークブラウンの木目調の床材です
この床材を端から順々にボンドと釘で留めて固定していきます
ちなみに、この床材の色を選んだのは鬼嫁様です
私が勝手に選ぶと、後々ぶーぶー言われることは
想像がつくので、
今後の我が家の平和を守るためにも
鬼嫁様に選んで頂きました
床部分全部、張り終えたらこのようになりました
写真の左半分に見えている半透明のプラシートは、
張った床材に傷が付かないように養生(ようじょう)しています。
床の色で部屋の印象が変わりますが、
まだ壁が完成していないので
これからどんな風になるのか、私自身も気になっとります
実は、壁の色も鬼嫁様セレクト
よくある話し、奥様が色々選んで、支払いはご主人
というパターンです
う~ん、どんな内装になるのやら
改装日記まだまだ続きます
投稿者 武末建設 | 記事URL
2014年7月16日 水曜日
改装3日目
こんばんは、那珂川町の武末建設 武末です
改装3日目の今日は
天井に断熱材を入れて、天井張りをしました
昨日、壁に入れた断熱材 グラスウールを入れて
プラスターボードを張った写真です
天井はこれにクロスを張れば完成~
と言っても、壁はまだご覧の通りです
改装完了まで、まだまだ仕事山盛り
改装ブログ、まだまだ続きます
改装3日目の今日は
天井に断熱材を入れて、天井張りをしました
昨日、壁に入れた断熱材 グラスウールを入れて
プラスターボードを張った写真です
天井はこれにクロスを張れば完成~
と言っても、壁はまだご覧の通りです
改装完了まで、まだまだ仕事山盛り
改装ブログ、まだまだ続きます
投稿者 武末建設 | 記事URL
2014年7月15日 火曜日
改装2日目
こんばんは、那珂川町の武末建設 武末です
ECOWINショールーム開設のため
今まで倉庫として使っていたところを
昨日から改装しています
改装1日目の昨日は解体終了!
従来あった床の板を剥ぐと、こんな風になってます
基礎となっている木材を白蟻に食われていないか、
腐食しているところはないか、などを確認!
問題がなかったので、
写真に映ってる横長い木材を「大引き」と書いて
「おおびき」と読みますが
この上に床の下地となる根太(ねだ)を打ち付けました(*^^*)
この写真で見えている合板の下に根太があります!
根太の写真を撮り損ねてました(´・ω・`) すみません、、、
ちなみに、床だけでなく天井も
昨日の解体作業で取っ払いました
今日の作業は、床・壁・天井の下地作り
こちらの写真は、壁の下地作り状況です。
間柱(まばしら)と言う縦の木材に
横胴渕(よこどうぶち)と言う横の木材を
組んだのが壁のボード下地となります
写真右側に見える マットエース と書かれているものは
断熱材と言われるグラスウールです。
この断熱材を入れて壁の下地作りは終了
改装3日となる明日は、天井張りの作業です
また明日も改装状況を掲載しますのでお楽しみに~
ECOWINショールーム開設のため
今まで倉庫として使っていたところを
昨日から改装しています
改装1日目の昨日は解体終了!
従来あった床の板を剥ぐと、こんな風になってます
基礎となっている木材を白蟻に食われていないか、
腐食しているところはないか、などを確認!
問題がなかったので、
写真に映ってる横長い木材を「大引き」と書いて
「おおびき」と読みますが
この上に床の下地となる根太(ねだ)を打ち付けました(*^^*)
この写真で見えている合板の下に根太があります!
根太の写真を撮り損ねてました(´・ω・`) すみません、、、
ちなみに、床だけでなく天井も
昨日の解体作業で取っ払いました
今日の作業は、床・壁・天井の下地作り
こちらの写真は、壁の下地作り状況です。
間柱(まばしら)と言う縦の木材に
横胴渕(よこどうぶち)と言う横の木材を
組んだのが壁のボード下地となります
写真右側に見える マットエース と書かれているものは
断熱材と言われるグラスウールです。
この断熱材を入れて壁の下地作りは終了
改装3日となる明日は、天井張りの作業です
また明日も改装状況を掲載しますのでお楽しみに~
投稿者 武末建設 | 記事URL
2014年7月14日 月曜日
ショールームを開設します♪
こんばんは、那珂川町の武末建設 武末です
事務所の近くにある建物を倉庫として使ってましたが
この度、改装することにしました
次世代輻射式冷暖房 ecowin を体感して頂けるように
ショールームを開設します
昨日、大まかな荷物を移動したときの様子です!
さすがにこのままの状態では
ショールームとして使えないので
これからどういう風に変わっていくか、見てってくださいね
この機会を利用して、
改装とはどのように進むのか
実際の写真を添付しながらご説明できれば
とも思っております
さて、早速!
今日はもぬけの殻状態の倉庫を解体!
梅雨時期で湿気が多い季節で助かりました
築年数の古い建物なので、埃わんさか
カラっと晴れている日よりも
ちょっと湿気があった方が
解体作業には適してるんです
骨組以外の部分に関しては
思うがまま崩すことができるので
鬼嫁様の顔を思い描きながら解体~♪
自然と力が入ります
ストレス解消にもなりますよ
家庭の鬱憤を晴らせば解体終了~
床板、なくなりました!
明日は床組み工事です
ショールーム開設までの様子をこれから
随時掲載していきますので
楽しみにしててくださいね
事務所の近くにある建物を倉庫として使ってましたが
この度、改装することにしました
次世代輻射式冷暖房 ecowin を体感して頂けるように
ショールームを開設します
昨日、大まかな荷物を移動したときの様子です!
さすがにこのままの状態では
ショールームとして使えないので
これからどういう風に変わっていくか、見てってくださいね
この機会を利用して、
改装とはどのように進むのか
実際の写真を添付しながらご説明できれば
とも思っております
さて、早速!
今日はもぬけの殻状態の倉庫を解体!
梅雨時期で湿気が多い季節で助かりました
築年数の古い建物なので、埃わんさか
カラっと晴れている日よりも
ちょっと湿気があった方が
解体作業には適してるんです
骨組以外の部分に関しては
思うがまま崩すことができるので
鬼嫁様の顔を思い描きながら解体~♪
自然と力が入ります
ストレス解消にもなりますよ
家庭の鬱憤を晴らせば解体終了~
床板、なくなりました!
明日は床組み工事です
ショールーム開設までの様子をこれから
随時掲載していきますので
楽しみにしててくださいね
投稿者 武末建設 | 記事URL
2014年7月13日 日曜日
もうすぐ夏祭りですよ~♪
こんばんは、那珂川町の武末建設 武末です
地域夏祭りの準備で、今日は職人さんたちとステージ作り
ステージ建てる前、いつもの公園の風景です
しっかりとしたステージ建ててきました
2014.7/19(土)の夕方から地域夏祭りが開催されます
地域のお子様たちのダンス披露など去年は色々催しが
あってましたが、
今年はどんな催しがあるかな
焼きそばや唐揚げ、トウモロコシなどなど
私が好きな食べ物ばかり販売されるようなので
しっかり前売り券を購入しとります
夏祭り開催まで残り6日
地域の皆様、準備などでお忙しいと思いますが
体調を崩さないよう気を付けて下さいね
夏祭りを楽しみにしとる私、
こっそり皆様を応援しとります
地域夏祭りの準備で、今日は職人さんたちとステージ作り
ステージ建てる前、いつもの公園の風景です
しっかりとしたステージ建ててきました
2014.7/19(土)の夕方から地域夏祭りが開催されます
地域のお子様たちのダンス披露など去年は色々催しが
あってましたが、
今年はどんな催しがあるかな
焼きそばや唐揚げ、トウモロコシなどなど
私が好きな食べ物ばかり販売されるようなので
しっかり前売り券を購入しとります
夏祭り開催まで残り6日
地域の皆様、準備などでお忙しいと思いますが
体調を崩さないよう気を付けて下さいね
夏祭りを楽しみにしとる私、
こっそり皆様を応援しとります
投稿者 武末建設 | 記事URL